5年耐久。最強のツヤ。

diamondCopy

ダイヤモンドキーパーを施工すると…

  • ガラス独特の透明感のあるツヤが最高レベルで出る。
  • 新車でも確実にツヤが上がる。
  • 経年車では下地処理で塗装自体のツヤが新車のように戻り、キズが減る。
  • 紫外線等の攻撃から塗装を守って、車の価値が下がるのを防ぐ。
  • 汚れにくくなって洗車回数が減る。
  • 洗車の時、つるつる滑って洗いやすくなる。
  • 5年間耐久。半年から1年のメンテナンス(約1時間)。
  • 水はじきが続く。
  • ガラスの宿命「水シミ(輪ジミ)」が固着しない。(特許公開中)

*施工時間は塗装の状態によって3時間から8時間かかります。念のため1日お預けください。
*施工1ヶ月以内にコーティングの状態の点検を兼ねた無料手洗い洗車をご提供いたします。

ダイヤモンドキーパーとは

最新科学が産み出したボディガラスコーティング無機質であるガラスの被膜が強固にボディを護ります。
ダイヤモンドキーパーのガラスはドイツ最大のケミカルメーカーSONAXと共同開発。環境にもやさしい強力なボディガラスコーティングです。

ガラス被膜の特徴をより強化する「レジン被膜」
「ガラス被膜」が持つ独特の「深いツヤ」と「発色」を「“レジン”被膜」がハイブリッド効果でより上質に強調します。そこにダイヤモンドキーパーの強い撥水角にレジンの「すべり」が加わり、真ん丸い水玉がコロコロとボディを滑り落ちます。

diamondSub1

ガラス被膜の宿命的弱点「水シミ」の固着を防止ボディガラスコーティング全般の宿命的弱点であった「水シミ」を徹底的に防止、ハイブリッドの「レジン被膜」で根本的に解決しました。

sonax
SONAXは、ヨーロッパにあるドイツ最大の自動車専用ケミカルメーカーで環境や人体に優しいをコンセプトに商品開発に取り組んでいます。SONAXと共同開発されたこの製品はベンツ、BMW、オペル等の純正品としてドイツ本国で採用されています。

施工間隔 5年毎の繰返し施工。初回施工後、1年毎のメンテナンスをおすすめします。
特長 新車をもはるかにしのぐ、きらめく艶。
適した色 カラーメタリック車すべて、特にガンメタ、シルバーが映えます。全色対応。
水はじき 水を強烈に弾きます。
施工期間 約6時間(丸1日お車をお預けいただきます)

diamondSub2

こんな方におすすめ

  • 新車、車検時のお車に特におすすめ。
  • 撥水効果がお好みの方。
  • 塗装のしっとり、深い艶がお好みの方。
  • 普段のお手入れを洗車だけでとお考えの方。

料金

ダイヤモンドキーパー(参考価格)

SSサイズ ¥44,000
Sサイズ ¥47,300
Mサイズ ¥53,900
Lサイズ ¥59,400
LLサイズ ¥67,100

施工時間 約3時間~8時間

※Mサイズはプリウス、シビック、BMW3シリーズ等が該当します。
※洗車を含みます。
※店舗によって価格が異なる場合がございます。
※1年ごとのメンテナンスをお勧めします。


メカニズム

特殊なガラスとレジンが実現させた輝きと強撥水性
特殊なガラス被膜とレジン被膜が実現させた輝きと耐久性、無機質なガラスである二酸化ケイ素(Sio2)が撥水基である フッ素(F)とナノ(100万分の1ミリ)のレベルで結晶化し特殊な方法で塗装の表面に定着します。(図1)
そのため車のボディ全体がガラスで覆われた形になります。また他のコーティングと比べ分子が非常に小さく塗装の凹凸面に入り込みやすい性質を持っているため密度の高いコーティング被膜になります(図2)
定着したガラス被膜の上に「犠牲被膜」として強撥水性の特殊なレジン被膜を重ねることでさらに汚れからボディを守ります。このレジン被膜は水シミの付着を軽減させる効果も持ちます。この異なる2種類の被膜を合わせハイブリッド構造の被膜が完成します。(図3)

diamondImg1
diamondImg4

普段のお手入れ

水洗いだけで撥水性が持続します優れた防汚性により、砂やほこり、油などの汚れが付着しにくく、水洗いだけで簡単に洗い流すことができます。特殊なワックスや洗剤は一切必要ありません。もし、どうしても落ちない汚れが付いてしまった場合は無理に取ろうとしないで施工店にご相談下さい。 ※無理に擦ると被膜損傷の原因になる恐れがあります。
1年のメンテナンスでさらに輝きを高めます。表面の「犠牲被膜」であるレジン被膜は外部からの汚れなどで少しずつ劣化してしまい輝きを失います。1年ごとに繰り返しメンテナンスをすることで初めて施工した時のような輝きを取り戻すことができます。

安心してお任せください

私たちキーパープロショップの施工スタッフは、全国各地のキーパートレーニングセンターで技術検定を取得し、最新の技術と知識を身につけています。

[施工手順]

施工手順1、洗車
keepreImg1まず洗車で、ボディに付いている汚れを落とします。 特殊な汚れなどは、専用の洗車方法で落としていきます。(鉄粉・水垢・虫汚は別料金です)
施工手順2、下地処理作業
keepreImg2 (2)ポリッシャーよる丹念な磨き込みで下地処理作業を行います。
施工手順3、コーティング
keepreImg3 (2)ダイヤモンドキーパーをボディに塗布、コーティングを行い、専用のクロスで丁寧に拭き上げます。最後にハイブリッドレジンを塗布し、仕上げます。
施工手順4、完成
keepreImg4 (2)キレイになったかどうかをチェックし、洗い残しが無いことを確認して完成です。